CATEGORY

甘木・朝倉消防本部

火災救急発生状況

市町村別比較 (1月1日~12月31日)   火 災 編 単位:件   合計 朝倉市 筑前町 東峰村 管轄外 令和3年 21 16 4 1 – 令和2年 35 22 11 2 – 比較 -14 -6 -7 -1 – 救 急 編 単位:件   合計 朝倉市 筑前町 東峰村 管轄外 令和3年 3723 2436 1170 113 4 令和2年 3643 2313 1 […]

旧規格消火器の使用期限が迫っています!

【事業所の皆様へ】  旧規格の消火器を使用できるのは、令和3年(2021年)12月31日までとなっています。  令和4年(2022年)1月1日以降は、型式失効した消火器の設置は認められませんので、交換していただきますようお願いします。

ヒートショックに注意しましょう!

秋も日に日に深まり、朝夕は気温の冷たさも感じるようになってきました。 季節の変わり目は、体が慣れないために体調を崩す人が多いのではないでしょうか? これから寒くなる時期、注意しなければならないものの一つに「ヒートショック」があります。ヒートショックは、暖かい部屋から寒い部屋への移動など、急な温度の変化により血圧が上下に大きく変動することなどが原因で、心筋梗塞や脳卒中といった重大な疾患を発症し、死に […]

予防課からのお知らせ

【予防課からのお知らせ】  総務省消防庁では、毎年6月の第2週を「危険物安全週間」とし、危険物の保安に対する意識の高揚及び啓発を全国的に推進しています。  危険物の事故防止を推進するための「危険物事故防止対策論文」及び危険物安全週間の行事を推進するための「危険物安全週間推進標語」を募集しています。 〈募集概要〉   ・標語募集期間 令和3年10月1日(金)~令和3年12月10日(金)   ・論文募 […]

緊急事態措置の実施(延長)に係る県民の皆さまへのお願い

この度、福岡県に対する緊急事態措置の実施期間が延長されました。   延長期間:9月13日(月)0時~9月30日(木)24時まで   実施区域:県内全域 新型コロナウイルス感染症の感染再拡大防止のため、引き続き、皆さまの ご理解、ご協力の程、よろしくお願いします。   ◆三つの密の回避やマスクの着用、手洗いなどの手指衛生等の基本的な感染防止対策を徹底すること。 ◆20代から30代の若年層において感染 […]